1062388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スウィートポテト

丁寧に裏ごしして作るときもありますが、
いつもは、ご利益たっぷり?の繊維を残したままの
簡単手抜き方法です。
しかし、本当にお芋の味が残ってるし、
何よりアレの解消になります。

作り方
 ・サツマイモを皮のまま茹でるか、
  皮をむいてさらしたのを茹でるか、
  お好みでして下さい。
 ・それを、マシューなっで潰していきます。
 ・この時、ついでにバター(マーガリン)砂糖
  シナモンパウダー・生クリーム・卵黄などを
  加えます。
 ・全体がよくつぶれて混ぜ合わされたら
  好みの容器(アルミカップ)などのに入れて
  上に卵黄を水で溶いたものをぬりオーブンで焼く。

おまけ
 オーブンが無い場合は、トースターでも焼けます。
 裏ごしをしてなめらかにするのもいいけど、
 この全体をつぶして、まだ粒が残ってるのも
 お芋そのものでおいしですよ。
 また、おいもの種類で甘さが違うので
 砂糖を加減してください。
 最近は、きれいなムラサキの色もでてます。
 生の時は、そんなに色がついてないけど、
 蒸かしたり焼いたりするときれいなムラサキ色に
 なりますが、甘味はあまりありません。
 繊維をそのまま残しているので、体に良いんです。


前←スウィートポテト→お芋のレシピ・その12へ 
                     


© Rakuten Group, Inc.